台湾の仁丹

京都仁丹樂會

2011年08月31日 00:01

基礎講座シリーズ、まだ終わったわけではございません。
続きは、ただ今準備中ですので、今しばらくお待ちください。

さて、7月25日の基礎講座「一、予備知識 ③森下仁丹株式会社とは」において、”明治38年には「仁丹」を発売、史上空前の売り上げを達成、日本どころか中国大陸、東アジア、アフリカ、ブラジルにまで営業範囲が及んだ”と記しましたが、台湾で次のような仁丹の看板を見かけました。
場所は十分というところの近くです。



「仁丹」なる文字がどこにも見当たりませんが、明らかに仁丹ですよね。
おそらく看板を流用したのでしょう。
それに、”ビスマルク”風のおじさんも裏焼きしているかのように今の日本のものとは左右が逆です。

回りをキョロキョロするのは京都だけで勘弁して欲しいものですが、東南アジアへ行った時もキョロキョロは止められそうにありませんね。

関連記事