2013年08月20日
まいまい京都2013秋

昨年の秋、はじめてガイドをさせていただいた「まいまい京都」、おかげさまで3コースともキャンセル待ちの満員御礼となりました。
そして、今度は必ず参加したいという声をあちらこちらから聞いております。
そこで、この秋も2コースが設定されました。
第1回は、9月7日(土)です。
烏丸から西本願寺へと、昨年と基本的に同じコースです。
お申し込みは、本日8月20日20時より、『まいまい京都』のホームページよりどうぞ。
↑ リンクしています
また、秋の第2弾は北野天満宮から柏野のコースを再び予定しています。
Posted by 京都仁丹樂會 at 06:59│Comments(4)
│インフォメーション
この記事へのコメント
まいまいの定員は15名です。昨日現在で残り2名だそうです。
ご希望の方はお申込みお急ぎください。
ご希望の方はお申込みお急ぎください。
Posted by 京都仁丹樂會
at 2013年08月24日 08:55

ストリ-トビュー情報です。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~suzuha/kyoto%20jintan%20top.html
に、写真が掲載されている物のうち、
「上京區大宮上野町」(現:北区紫野上野町)と「左京區上高野大橋町」の二つはグーグルストリートビューで確認できました。
いずれも北大路通より北にあり、実物が確認されれば貴重な物と思われます。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~suzuha/kyoto%20jintan%20top.html
に、写真が掲載されている物のうち、
「上京區大宮上野町」(現:北区紫野上野町)と「左京區上高野大橋町」の二つはグーグルストリートビューで確認できました。
いずれも北大路通より北にあり、実物が確認されれば貴重な物と思われます。
Posted by 夏目ソージキ at 2013年08月29日 20:46
大宮上野町は昨年11月に、上高野大橋町は今年の3月に私たちのメンバーが現存確認していました。
多分、今もあることでしょう。
多分、今もあることでしょう。
Posted by shimo-chan at 2013年08月29日 21:34
それは大変失礼しました。
それにしても、大宮上野町は旧大宮村では現状唯一の仁丹看板ですね。
それにしても、大宮上野町は旧大宮村では現状唯一の仁丹看板ですね。
Posted by 夏目ソージキ at 2013年08月31日 10:59