京つう

歴史・文化・祭り  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2019年02月25日

仁丹樂會・例会通信~平成31年2月24日~

昨日は、京都仁丹樂會の月例会でした。

いつもの、ひと・まち交流館京都で集合でしたが、

おもしろそうな写真展が同館で開催中とのこと。

例会の前に、ちょっと覗かせていただきました。


私たちは日頃から、

古写真に写っている未確認の仁丹町名表示板を見つけ出し、

仁丹アーカイブに加えるという、

地道な作業&活動を継続実施しております。

この写真展は、仁丹サンプル発見に、最高の機会なのです。

気が付けば、私の周りには、

目を皿のようにして写真とにらめっこしている樂會メンバーが、

全員集合でした(笑)


会期は、本日25日まで。
興味ある方は、急ぐべし!!!!

ずんずん   


『今昔写真から見える京都の変遷~市電の音が聞こえる風景と現在~』

【会期】2019年2月17日(日)~25日(月)
【時間】10:00-16:30
【会場】ひと・まち交流館京都 1F展示コーナー
    ★入場無料
【共催】立命館大学アート・リサーチセンター
   京都の鉄道・バスアーカイブ研究会
   特定非営利活動法人京都景観フォーラム

仁丹樂會・例会通信~平成31年2月24日~

仁丹樂會・例会通信~平成31年2月24日~



同じカテゴリー(トピックニュース)の記事画像
ドクターイエローと「仁丹」
匂天神町の”かぶせ仁丹”
車窓からの琺瑯看板
市バス「仁丹号」を追い求めて
京都 蔦屋書店さんに琺瑯「仁丹」現る!
「5/800」を探せ!
同じカテゴリー(トピックニュース)の記事
 ドクターイエローと「仁丹」 (2024-04-17 08:50)
 匂天神町の”かぶせ仁丹” (2024-03-14 12:41)
 車窓からの琺瑯看板 (2023-12-30 14:38)
 市バス「仁丹号」を追い求めて (2023-12-28 14:39)
 京都 蔦屋書店さんに琺瑯「仁丹」現る! (2023-12-16 20:06)
 「5/800」を探せ! (2023-12-12 18:33)

Posted by 京都仁丹樂會 at 09:00│Comments(3)トピックニュース
この記事へのコメント
仕事が休みだったので最終日の25日に拝見して参りました。わかりにくいのですが、五条西洞院には2枚写っております。文字は読めませんが(笑)
Posted by でな櫻 at 2019年02月26日 21:16
でな櫻さん、ごぶさたしてます。
行ってこられたんですね。
そう、写真パネルでは、その二枚だけしかありませんでした。
しかし、一般非公開の画像資料が、会場で見ることができましたが、
ご覧になりましたか。
会場では、パネル展示の裾部分に帯状に掲示されていた四条通がそれですが、他にも木屋町通や烏丸通などなど、大通りの両側の街並みを、昭和37年頃の撮影したものを、スタッフの方に見せていただくことができましたよ。
それで、七条千本の松尾大社朱雀御旅所の東隣りの家屋の二階西端の柱に、「朱雀内畑町」の仁丹町名表示板を見つけることができました。
やはり、【町界位置する部分に仁丹町名表示板在り】です。
Posted by ずんずん at 2019年02月27日 21:27
こんばんは。はじめまして。
このような「定点観測」はいいですね。
懐かしさを感じますね
「かつらえいじ」
Posted by guildguild at 2019年03月03日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。